STOP!原発震災はまおかキャンペーンが、浜岡原発の閉鎖を求める緊急署名を行っています。
署名用紙をダウンロードし、印刷して下さい。署名は、「STOP!原発震災はまおかキャンペーン」に持参、ファックス、郵送のいずれかの方法でお渡し下さい。
現在、複数の団体が署名活動をしています。
いろんな人たちが反対していることを示すためにも、複数の団体による署名活動は意味のあることなのです。
ぜひご協力をお願いします。
署名用紙はこちらをダウンロードして下さい⇒「署名用紙」
〒420-0839静岡県葵区鷹匠3-3-1地球ハウス
STOP!原発震災はまおかキャンペーン
Tel:054-209-5676 Fax:054-209-5675
*この署名活動はSTOP!浜岡原発が行っているものではなく、他団体によるものです。
浜岡原発運転停止に賛同される方⇒ここをクリックしてください。
こんな地震の多い国で原発を作るのはどう考えてもおかしいです。食が汚染され、水が汚染され、空気が汚染されそれでも原発が必要だという人がまだ多くいるのだから呆れてしまいます。原発がなくても火力で電気は賄えるらしいですし、二酸化炭素を出す以外は今の日本の火力はクリーンです。二酸化炭素温暖化説もなんか嘘っぽいですし、原発の放射能、死の灰よりはよっぽどましです。
石田様
ご訪問、コメントありがとうございます。
>空気が汚染されそれでも原発が必要だという人がまだ多くいる…
きっと、原発のことをよく知らないのではないかと思います。3月15日までの私がそうでした。
浜岡原発を止めても停電しないことなど、原発のことを調べるようになってから知りました。
そして、今はより多くの方に原発について伝えたいとHPとブログをはじめました。
きっと石田さんも周囲の方に伝えていらっしゃるのではないかと想像しています。
そういうのって良いですよね!
これからもよろしくお願いします。
皆さんの関心が高まってきて嬉しいです。
クッキー様
ご訪問、コメントありがとうございます。
>皆さんの関心が高まってきて嬉しいです。
私もです!それから自然再生エネルギーの関心が高まっているのも嬉しいですね!
石原御前崎市長が中日新聞のインタビューに答え、『原発のみに頼らない、新たな方向性を示す時期』とお話しされています。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110517/CK2011051702000154.html
浜岡原発のある御前崎市が『原発に頼らない町づくり』を発信するって、素晴らしいことだと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
20人分、署名を送ります。浜岡原発を廃炉にすることは、大賛成です。本当にとめてよかった。しかし、まだまだ、油断はできません。自民党・経団連を中心に、原発推進派のたくらみは激しいです。ぜひ、それを破って、浜岡を、本当に永久にとめましょう。お茶の静岡が、もう潰れそうですね。本当に原発放射能汚染に反対です。
京都生協の働く仲間の会様
ご訪問、コメントありがとうございます。
STOP!原発震災はまおかに署名をして下さったのでしょうか? これは当団体ではなく他団体の署名です。どちらにせよ、署名をして下さったことはありがたいです。私は静岡のお茶が大好きで毎日10杯飲んでいます。今回静岡市のいくつかのお茶やさんが出荷停止となり、本当に悲しいです。お茶農家の方が丹精込めて作られたお茶が出荷できないなんて、胸が痛いです。みんなで声を出して、原発のない日本にしましょう!これからもよろしくお願いします。