今、『知事抹殺 つくられた福島県汚職事件(平凡社、佐藤栄佐久著)』という本を読んでいます。
佐藤栄佐久氏は、前福島県知事でした。県民を守るため、「(原発の)事故情報を含む透明性の確保」と「安全に直結する原子力政策に対する地方の権限の確保」を国に訴えられてきました。
こうした訴えもあって、佐藤前福島県知事の在任中、安全点検のため、東京電力の全ての原発(福島10基、柏崎刈谷7基)が2003年4月15日から5月7日まで運転を停止していました。福島の10基は7月まで停止していました。でも、計画停電はなかったみたいですよ!
ところが、2006年、佐藤前福島県知事は、県発注ダム工事をめぐる汚職事件で追及を受け、逮捕されてしまったのです。
佐藤前知事が原発について国に訴えられてきたことと逮捕は関係があるのでしょうか???
佐藤前知事は2008年第一審で有罪判決を受け控訴、2009年東京高裁で再び有罪判決を受けました。ところが、裁判の争点であった賄賂に関しては賄賂金額はゼロ!!と認定されました。
佐藤氏は最高裁に上告しました。
私はとっても心配症です。
私は脱原発を表明された政治家の方たちのことが心配になってきました。
川勝静岡県知事は、4号機のプルサーマル計画、6号機の新設、定期検査の終わった3号機の再起動について見直しをすることを言及されています。
もし、川勝静岡県知事が浜岡原発運転停止を決断し表明された場合、何か起こるのでしょうか???
みなさん、脱原発を表明された政治家の方たちを、私たち市民で守りましょう❤
『知事抹殺 つくられた福島県汚職事件(平凡社、佐藤栄佐久著)』は大変興味深い本です。ぜひご一読下さい。
静岡❤とくらさん、こんばんは。
この本、読みます。
三上湖西市長さん、石井下田市長さん、心配になります。
それから、この記事、勝手に転載させて頂きました。
事後報告ですみません。よろしくお願いします。
龍爪色様
>…それから、この記事、勝手に転載させて頂きました。
ご紹介とご報告ありがとうございます。
『政治家が市民を守り、市民も政治家を守る』ですよね❤
『知事抹殺 つくられた福島県汚職事件(平凡社、佐藤栄佐久著)』は非常に興味深い本なので、お勧めです!
今後も「児童と乳児の命を守る」ためスクラム組んで脱原発への取り組みを
して行きましょう。
ブログ:http://ameblo.jp/midoritotaiyou/
尾和様
ご訪問、コメントありがとうございます。
早速ブログを拝見させていただきました。
これからもよろしくお願いいたします。