jiji com 浜岡原発「安全対策取る」=巨大津波の可能性で-枝野経産相(2012/03/31)
@SHIZUOKA 静岡新聞 搬入出「予定なし」中電、浜岡の燃料輸送計画公表(2012/3/31)
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡「再稼働認めず」5割超 静岡新聞社県民調査(2012/3/31)
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡5号機、貯蔵槽の貫通 海水流入が原因か(2012/3/31)
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡原発に設置 防波壁工場公開(2012/3/31)
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡5号機、復水槽に「穴」底部11カ所(2012/3/30)
@SHIZUOKA 静岡新聞 6号機記載の除外「御前崎市は理解」と中電社長(2012/3/30)
@SHIZUOKA 静岡新聞 中電の耐震安全性報告 御前崎市長「しっかり管理を」(2012/3/30)
@SHIZUOKA 静岡新聞 原発の消防協定締結 中電と御前崎(2012/3/30)
@SHIZUOKA 静岡新聞 1、2号機「安全確保」新指針で中電、保安院に報告(2012/3/30)
中日新聞 CHUNICHI Web 断層連動やM9再検討を 保安院、浜岡など14原発へ指示 2012年3月29日
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡原発6号機、計画撤回否定 既存の再開優先(2011/3/28)
中日新聞 CHUNICHI Web「浜岡再稼働」あなたの賛否は? 静岡・葵区で市民団体が街頭投票 2012年3月26日
@SHIZUOKA 静岡新聞 原発シール投票「永久停止」8割超 静岡(2012/3/26)
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡6号機の「運転開始時期」削除 中電の供給計画(2012/3/24)
@SHIZUOKA 静岡新聞 原発での消防活動で協定締結へ 中電と御前崎市(2012/3/24)
@SHIZUOKA 静岡新聞 津波対策、「想定外」の継続検討を 県分科会が意見(2012/3/24)
中日新聞CHUNICHI WEB 「浜岡の防波壁、安全性を確認」県庁で県防災・原子力会議津波対策分科会 2012年3月24日
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡原発を視察 県防災・原子力学術会議(2012/3/23)
NHK ONLINE 静岡県のニュース 浜岡原発の津波対策を検討 2012年03月23日
@SHIZUOKA 静岡新聞 軽水炉の3割安 トリウム溶融塩炉で議論 県専門部会(2012/3/22)
@SHIZUOKA 静岡新聞 津波対策400億円増 防潮堤基礎を深く浜岡原発(2012/3/22)
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡5号機が22日定検入り(2012/3/22)
@SHIZUOKA 静岡新聞 復水貯蔵槽内に40カ所のへこみ 浜岡5号機(2012/3/22)
NHK ONLINE 掛川市と企業津波避難で協定 2012年3月21日
@SHIZUOKA 静岡新聞 拡散予測、必ず公表を 牧之原市長が要望(2012/3/20)
@SHIZUOKA 静岡新聞 9月めどに安全性評価 中電、保安院に方針(2012/3/17)
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡原発廃炉請願を不採択 藤枝市議会(2012/3/17)
@SHIZUOKA 静岡新聞 浜岡原発、津波対策工事4回目の点検 (2012/3/15)
@SHIZUOKA 静岡新聞 放射性物質、年間気象反映し拡散算出へ 全原発で(2012/3/14)
@SHIZUOKA 静岡新聞 県内新東名から支援部隊 中部圏初の広域防災訓練(2012/3/13)
NHK ONLINE(静岡放送局) 浜岡原発で緊急事態対策訓練 2012年03月13日
中日新聞 CHUNICHI Web 東海地震、県民9割「死傷の不安」中日新聞と静岡大が共同調査2012年3月13日
NHK ONLINE(静岡放送局) 原発防災で周辺自治体議論 2012年03月13日
中日新聞 CHUNICHI Web 静岡県民、浜岡再稼働「反対」68% 2012年3月13日
中日新聞 CHUNICHI Web 原子力災害、放射線飛散に備え 袋井市役所でヨウ素剤内服液の調製研修 2012年3月8日
YOMIURI ONLINE 原発・企業対策進む(2012年3月11日)
@SHIZUOKA 静岡新聞 再稼働是非問う住民投票 5月から署名活動実施へ(2011/3/10)
asahi.com 原発再稼働、国が先行判断、地元の反応様々 2012年03月09日
jijicom 原発、65%が廃止求める=時事通信2月世論調査(2012/03/10)
@SHIZUOKA 静岡新聞1、2号機の外部電源喪失を想定 中電、影響調査へ(2012/3/9)
@SHIZUOKA 静岡新聞 部品に不具合 新燃料を返却(2012/3/9)
NHK ONLINE(静岡放送局) 浜岡原発再開問う署名活動へ 2012年03月09日
毎日jp 選挙 御前崎市長選 村松氏が出馬表明、原発廃炉を訴え-共産党推薦で2012年3月8日
asahi.com「倒れぬ防波壁」整備/浜岡原発を守れるか 2012年03月07日
@SHIZUOKA 静岡新聞 中電、低レベル放射性廃棄物輸送延期(2012/3/6)
@SHIZUOKA 静岡新聞 原告側が準備書面 浜岡原発廃炉訴訟、第4回口頭弁論(2012/3/6)
@SHIZUOKA 静岡新聞 中川防災相が浜岡入り 防潮堤工事の現場など視察(2012/3/5)
@SHIZUOKA 静岡新聞 3連動地震の被害想定 中川防災相「今夏までに」(2012/3/5)
@SHIZUOKA 静岡新聞 「国際災害支援ネット」発足 静岡県と県ボラ協(2012/3/5)
@SHIZUOKA 静岡新聞 青森・六ケ所へ低レベル放射性廃棄物を搬出5 日から(2012/3/2)
@SHIZUOKA 静岡新聞 安全な廃炉を原告側求める 浜岡原発訴訟(2012/3/2)
❤STOP!浜岡原発グッズを買って脱原発!⇒こちら
❤イベント・アクションの最新情報(一覧)⇒こちら
❤脱原発ポスターと放射能と電気の紙芝居の貸し出し中⇒こちら
❤クリーンで安全な代替エネルギー推進&浜岡原発廃炉⇒こちら
浜岡原発を止めても停電しません!
2010年の浜岡原発の発電量は中電の全発受電電力量の10.8%