静岡新聞 @SHIZUOKA 浜岡原発避難計画 県、市民団体に回答 (2014/11/28)
静岡新聞 @SHIZUOKA 県、31キロ圏内7市町の素案重視 安全協定締結へ会議 (2014/11/27)
静岡新聞 @SHIZUOKA 原告側が防潮堤の脆弱さ指摘 浜岡原発廃炉訴訟 (2014/11/27)
静岡新聞 @SHIZUOKA 5号機で火災報知器誤作動 (2014/11/27)
静岡新聞 @SHIZUOKA 社外委員を公表 中電「原子力安全向上会議アドバイザリーボード」 (2014/11/27)
静岡新聞 @SHIZUOKA IAEAと廃炉研究 1号機サンプル採取へ 中電 (2014/11/27)
静岡新聞 @SHIZUOKA 放射線モニタ警報 故障か (2014/11/26)
静岡新聞 @SHIZUOKA クレーン車に手挟まれ 作業員負傷 (2014/11/26)
静岡新聞 @SHIZUOKA 浜岡再稼働反対訴え集会 静岡 (2014/11/22)
静岡新聞 @SHIZUOKA 原発広域避難計画 再稼働反対団体、川勝知事に質問状 (2014/11/19)
静岡新聞 @SHIZUOKA 31キロ圏協定、中電前向き 7市町が締結要請 (2014/11/18)
静岡新聞 @SHIZUOKA 津波検知レーダーを試運転 (2014/11/18)
静岡新聞 @SHIZUOKA 廃止措置に伴い新燃料36体搬出 浜岡2号機 (2014/11/15)
静岡新聞 @SHIZUOKA 浜岡原発「31キロ圏協定」 掛川市長、7市町方針に理解 (2014/11/14)
静岡新聞 @SHIZUOKA 安全協定「県も参加を」 UPZ7市町が要請 (2014/11/12)
静岡新聞 @SHIZUOKA 浜岡再稼働反対へ、署名集め 市民ネット (2014/11/12)
静岡新聞 @SHIZUOKA 「地元並み」協定要求 浜岡31キロ圏の7市町 (2014/11/12)
静岡新聞 @SHIZUOKA 大飯差し止め「不当」 中電、書面で見解 廃炉訴訟 (2014/11/11)
静岡新聞 @SHIZUOKA 浜岡再稼働条件 川勝知事「11市町同意必要」 (2014/11/11)
静岡新聞 @SHIZUOKA <点検 廃炉認可5年>(5・完)長期プロジェクト 地域の参入機運乏しく (2014/11/9)
静岡新聞 @SHIZUOKA 旧低圧タービンは放射能濃度基準内 浜岡5号機で中電 (2014/11/8)
静岡新聞 @SHIZUOKA <川内再稼働同意>「浜岡と事情違う」 静岡県内首長ら反応 (2014/11/8)
静岡新聞 @SHIZUOKA <川内再稼働同意>浜岡原発は住民合意必要 川勝知事 (2014/11/8)
静岡新聞 @SHIZUOKA <点検 廃炉認可5年>(4)研究の宝庫 劣化解析、貴重な知見に (2014/11/8)
静岡新聞 @SHIZUOKA <点検 廃炉認可5年>(2)汚染状況の調査 被ばく防護へ手法模索 (2014/11/6)
静岡新聞 @SHIZUOKA 4号機の安全対策延長 御前崎市議会、中電に説明申し入れ (2014/11/6)
静岡新聞 @SHIZUOKA 原子炉機器に変形や断裂 浜岡原発3号機 (2014/11/6)
静岡新聞 @SHIZUOKA UPZ7市町 12日、県に安全協定参加申請 (2014/11/6)
静岡新聞 @SHIZUOKA 海底断層を追加調査 浜岡原発沖合、6日から中電 (2014/11/6)
静岡新聞 @SHIZUOKA <点検 廃炉認可5年>(1)ルポ・作業現場 タンク消え建屋屋内除染 (2014/11/5)
静岡新聞 @SHIZUOKA 3、4号機の安全対策 中電、完工1年延長発表 (2014/11/1)
静岡新聞 @SHIZUOKA <工事延長>地元「安全性向上」と評価 (2014/11/1)
静岡新聞 @SHIZUOKA <工事延長>「安全に軸足」知事は歓迎 (2014/11/1)
❤静岡県への提言書「東海地震と浜岡原発事故想定時の防災計画」❤
❤STOP!浜岡原発グッズを買って脱原発!⇒こちら
❤イベント・アクションの最新情報(一覧)⇒こちら
❤脱原発ポスターと放射能と電気の紙芝居の貸し出し中⇒こちら
❤クリーンで安全な代替エネルギー推進&浜岡原発廃炉⇒こちら
浜岡原発を止めても停電しません!
2010年の浜岡原発の発電量は中電の全発受電電力量の10.8%