浜岡原発20キロ圏内が入る4市(御前崎市、掛川市、牧ノ原市、菊川市)の菊川市が2016年4月に市民アンケートを実施しました。対象者は、菊川市に住む住民基本台帳より無作為に抽出した20歳以上の市民2,000人です。回答率は50.4%です。
浜岡原発に関する設問もあります。
問12 あなたは、浜岡原子力発電所の今後についてどう思いますか?
このアンケート結果は、菊川市のホームページに掲載されています。
毎年市民調査をして下さる菊川市に心から感謝します。
ありがとうございます❤
2016年の浜岡原発から20キロ圏内が入る4市の原発に関する市民調査:御前崎市、牧ノ原市、掛川市、菊川市
2015年の浜岡原発から20キロ圏内が入る4市の原発に関する市民調査:御前崎市、牧ノ原市、掛川市、菊川市
STOP!浜岡原発ブログ「掛川市の世論調査、20代「再稼働容認」が「廃炉」を上回る」 (2012年平成25年掛川市市民意識調査)
出典:菊川市ホームページ
菊川市総合計画・行政評価平成28年度市民アンケート調査結果31ページ
【浜岡原発市民意識調査】
問12 あなたは、浜岡原子力発電所の今後についてどう思いますか?
https://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/kikakuseisaku/documents/matome.pdf
❤静岡県への提言書「東海地震と浜岡原発事故想定時の防災計画」❤
❤イベント・アクションの最新情報(一覧)⇒こちら
❤脱原発ポスターと放射能と電気の紙芝居の貸し出し中⇒こちら
浜岡原発を止めても停電しません!
2010年の浜岡原発の発電量は中電の全発受電電力量の10.8%