Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/granola/stophamaokanuclearpp.com/public_html/blog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
6月30日から7月2日まで福島を訪れた時に、被災地を案内して下さった「猫飯は浜の薫りプロダクション」の横須賀祐治さんが、『Corel動画コンテスト』で「うたかたの追憶」という作品で受賞されました。この作品の題材は福島第一原発事故と猫です。
福島第一原発事故後、数日で帰宅できると思いペットを自宅においたまま避難した人が多くいました。動物愛護団体がペットを保護したり*1&2、動物愛好家の方が残されたペットに餌を与えていましたが、残された全てのペットが保護されたわけではありません。原発事故がきっかけでペットと離ればなれになった飼い主の方は少なくないと思います。
私はペットは飼っていませんが、猫も犬も好きです。
家の近所には、はなちゃんという人間好きの飼い猫がいます。
「はなちゃん」と声をかけるとしっぽをふって寄ってきます。誰にでも抱っこされるし、私が飽きるまで撫でられっぱなしです。気持ちが良いと、しっぽをバタバタさせます(注:写真の猫はなちゃんではありません)。
動物が好きではない人にはピンとこないかもしれませんが、動物を愛する人にとって、猫や犬などのペットは家族の一員です。福島第一原発事故は、飼い主とペットの仲をも引き裂きました。
浜岡原発で放射能漏れの事故が起きれば、私だけでなく猫のはなちゃんも被ばくするでしょう。
「ニャー」としか鳴けず言葉が話せませんが、はなちゃんは被ばくはしたくないと思います。
「うたかたの追憶」を作られた横須賀さんも猫好きです。
*1:毎日jp 福島第1原発:警戒区域内のペット 米動物愛護団体が関心 2011年5月28日
*2:毎日jp 福島第1原発:20キロ圏、ペットにも命 保護活動活発化 2011年4月14日
クリーンで安全な代替エネルギーの開発推進&浜岡原発廃炉を❤⇒ここをクリック!